三草山

 

参考地図 (フレーム順:北〜南西)

  森上BS−〒・岐尼神社−稲地橋・長谷川沿−          〜三草山登山口−慈眼寺−道の駅・BS

−長谷川沿−道祖神−妙園寺−(竜王山林道探索)−才ノ神峠〜三草山〜ゼフィルスの森〜登山口−

地理院地図・電子国土Web  Scale  100m

 

 

参考情報

<能勢町>               能勢町観光協会HP抜粋

縄文時代には既に人々が暮らし、「日本書紀」雄略天皇17年の条(5世紀頃)に「摂津国来狭々
村」の古名で文献に初めて登場する。町内には国、府に指定されている仏像など数多くの文化財
が残っています。 また200年もの間庶民によって語り伝えられ、国選択無形民俗文化財に指定さ
れている「能勢の浄瑠璃」、日本三大歌垣の「歌垣山」、国天然記念物の「野間の大ケヤキ」など
悠久の歴史と自然のすばらしさをのんびりと周遊してみませんか。

町の四方を囲むのは、町一番の高峰、深山(標高791m)、剣尾山(標高784m)妙見信仰でも
知られる妙見山(標高660m)、三草山(標高564m)、日本三大歌垣のひとつといわれている
歌垣山(554m)などの山々。そして、猪名川流域の山辺川、一庫大路次川、野間川、田尻川
の清流が田園を豊かに潤します。

能勢町は町全体が田園と自然のギャラリーのようなものです。三草山の周辺は、点在する民家
と溶け込んだ景観となっています。また妙見山のブナ林もすばらしい自然のパノラマで、山頂
から北西斜面にかけてブナ林が群生する様は、自然の偉大さを感じさせてくれます。
町のあちらこちらに自然が残る能勢町は、生きものたちにとっても楽園です。シカや特別天然
記念物のオオサンショウウオ、モリアオガエル、極めて珍しいヒロオビミドリシジミなどの
蝶類、他では見られない希少な生き物を自然の中で見ることができます。

*岐尼神社
大明山麓の森に鎮座する岐尼(きね)神社は「延喜式」神明帳の能勢郡の項に「岐尼神社」と記さ
れている。以後社名については「岐尼・枳根・杵禰・杵大明神」とも記され、また、近郷では杵の
宮とも呼ばれていた。 岐尼の神が社殿南側の小丘、天神山に降臨のとき、里人は臼の上に「杵」
をわたし、荒狐をしいて迎えたといい、新殿を造ってここにお遷しし「杵の宮」と名付け祭祀した
という。この伝承には「杵」という社名につながる意味がこめられている。

*道祖神
神社の社庭に、かつて森を作った老松の古木が保存され、その奥に土祖人舊跡を刻した古塔が
祀られている。道中行路の守護にあたると共に、村外から襲いきたる諸魔物を防いでくれると
いう。古塔に覆いかぶさる「ヒイラギ」の老樹、その針で害虫・悪霊を追い払う意味とされる。

*才の神峠と道標
この峠には、町最古の寛文11年(1671)の道標をはじめ、ほかに道標が4基みられる。またその
頃と思われる「法華石塔」さらに「石仏」・「庚申塔」など、安全をしみじみと噛み締める峠道でも
ある。峠の頂上から道が八方向に分岐するのもみられる。道標中の「有馬」「銀山」 「いけ田」
など、名湯、鉱山、酒造りへと通う人々の要衝の峠道であった。

<日本の棚田百選>                
Wikipedia抜粋

1999年7月農林水産省によって選定された棚田の百選である。保全のための整備活動の推進や
農業や農村に対する理解を深めることを目的とし全国117市町村・134地区の棚田て選定された。

*近畿地方: 滋賀県; 畑(高島市)   京都府;毛原(福知山市)袖志(京丹後市)
      奈良県;稲渕(明日香村)   和歌山県;蘭島(有田川町)
      大阪府;下赤阪(千早赤阪村) 長谷(能勢町)
     兵庫県;岩座神(多可町) 乙大木谷(佐用町) うへ山(香美町) 西ヶ岡(香美町)

棚田は山腹などの急傾斜地に作くられた棚状の田の事。山間地で急峻な土地まで開田している
場合には、田は幅の狭い帯状になり、その上・下段の田との間はかなり高い垂直の壁がつくられ、
これらは石などで保守されていて、その形が棚のようにみえる。棚田は等高線に沿ってつくられ
るので、いわゆるテラス栽培の一種である。また、山腹などに小さい棚田が沢山作られている
情景から千枚田ともよばれる。棚田の耕作には農具、肥料、資材の運搬に多くの労力を要する。

<三角点情報>                    
国土地理院

*三草山 564.0m 三等三角点 (点名:三草山) 34°57’23″ N 135°22′33″E

                                                     
                                                        以上

 

 

<調査歩行 22/9/25>

岐尼神社・キネジンジャ / rollover

三草山(北側より) / rollover (北西側より)

妙園寺・長谷集落

八坂神社 / rollover 宮峠への山径 (例会時は回避)

才の神峠は八差路 / rollover

まん丸の三草山頂 / rollover

ミドリシジミ等貴重な蝶の保護域 (虫などが少なくこの日はヘビ一匹)

慈眼寺・ジゲンジ / rollover 榧・カヤの木

畦路のバックは行者山・剣尾山

 

Hi-Trek tan-u Hi-Trek tan-u  ハイトレック淡悠 Hi-Trek tan-u Hi-Trek tan-u