| きそこまがたけ・ほうけんだけ | 
| 木曽駒ケ岳・宝剣岳 | 
2010/8/1〜2 11人パーティー(崎田・記)
|  | 大阪〜名神・中央高速道〜中津川IC〜上松町「アルプス山荘」に前泊 | 
|  | 木曽駒ケ岳 2956m、宝剣岳 2931m | 
| 
 | 頂上木曽小屋(泊)、 他に玉ノ窪小屋、頂上山荘、天狗荘、宝剣山荘など | 
| 
 | 山荘→敬神ノ滝→五合目→木曽前岳→木曽駒ケ岳→濃ケ池→宝剣岳→乗越浄土→千畳敷→菅ノ台 | 
|  | <ニ日目> アルプス山荘6時出発(30分)敬神ノ滝(180)五合目(150)七合目・昼食30分(60)八合目(90)麦草岳分岐 (60)木曽小屋16時着(泊) <三日目> 小屋6時出発(20分)木曽駒山頂(30)中岳(120)濃ケ池(90)昼食50分・宝剣山荘(20)宝剣岳(30) 乗越浄土(40)千畳敷駅12時50分着 行程略図→ こちら 花のスライドショー→ こちらから | 
| 
 宝剣岳岩稜 (木曽駒ケ岳から中岳越しの眺望) | 
|    昨年は天候に恵まれず中止した夏山、今季への期待も高まり木曽路から上松Aコースを辿 | 
| <上松Aコース>   | 
| 
 | 
 | 
| 登山口・敬神ノ滝小屋(下見の時) | 四合目 | 
| 
 | 
 | 
| 幽玄な森(六合目付近) | 天の岩戸(七合目下) | 
| 
 | 
 | 
| 七合目 | 八合目(広い小屋の跡) | 
| 
 | 
 | 
| 牙岩・麦草岳方面への分岐 | 木曽前岳 2826mの標 | 
| 
 | 
 | 
| 行者像(玉ノ窪山荘上) | 頂上木曽小屋・背景は木曽前岳/夕食 | 
| <木曽駒ケ岳
        2956m>   | 
| 
 | |
| 木曽駒ケ岳頂上/宝剣岳〜三ノ沢岳の真中に空木岳等を遠望 | |
| 
 | 
 | 
| ブロッケン現象 | 駒ケ岳神社(木曽本社) | 
| 
 | 
 | 
| 駒ケ岳神社(伊那本社) | 中岳2925m | 
| <濃ケ池カール>   | 
| 
 | 
 | 
| 馬ノ背へ下る | 濃ケ池を俯瞰 (約150m下) | 
| 
 | |
| 濃ケ池カール | |
| 
 | 
 | 
| 宝剣岳を目指す | 雪渓 | 
| <宝剣岳
        2931m>   | 
| 
 | |
| 天狗岩の横顔 | |
| 
 | 
 | 
| 宝剣岳2931m | 宝剣岳の尖端 | 
| 
 | 
 | 
| 乗越浄土(背景は宝剣岳) | 千畳敷から見る宝剣岳 | 
club-tan-u club-tan-u club-tan-u 総合目次頁へ戻る club-tan-u club-tan-u club-tan-u