しろくら/しらくらだけ |
白 倉 岳 |
2010/10/19 3人パーティ(崎田記)
JR堅田駅・バス→細川・終点下車〜栃生登山口; 桑野橋登山口・バス→JR安曇川駅・終点 | |
白倉岳 950m、鷹ケ峰 548m | |
栃生登山口〜南岳〜中岳〜山頂〜大彦峠・村井分岐〜鷹ケ峰〜桑野橋 | |
バス停9:50発(10分)登山口(50)P553(65)尾根筋・昼食30分(25)中岳(15)山頂〜 〜村井分岐(35)鷹ケ峰(80)桑野橋16:00着 |
アシウスギ/胴回り10m超 (白倉尾根・中岳 924m) |
白倉岳は安曇川を挟んで東は比良山系、西は三国岳や高島トレイルに繋がっている。近年 バス便が減って不便になったが、登山口まではJR堅田駅から坊村の先の細川迄、路線がある。 大原を経由してR367号を北上する便もあるが、早朝になり大阪からのアクセスは厳しい。 尾根を北に進み、山頂から鷹ケ峰を経由して桑野橋までのロングトレイルに挑んだ。下山路 には小さな支脈尾根が沢山あり、踏み跡やテープを必死に捜す場所もある。全行程が樹林帯 で周囲の眺望はイマイチだが、キノコやドングリなど森の恵みも沢山あった。 有名なアシウスギやブナ林があるので、ハイカーも多くなったと言う。 この秋は各地で熊の 出没情報が多く、鈴を鳴らしての踏破で、新しい爪跡やそれらしい糞なども散見された。他に 猿や鹿なども居るらしく、餌となる栗などは見事に食べ尽くされていた。 |
<急登> 栃生の登山口からいきなり急坂が始まり、長いロープを補助にしてひたすら直登を上がる。 |
栃生の登山口 |
急坂半ばのP553 |
食べれるか否か? |
縦走尾根に至る 930m |
<アシウ杉> 午後は尾根筋を北上、直ぐに南岳に着き、木の実が落ちた径を辿ると中岳に届いた。そこに |
白倉岳山頂 950m |
大彦峠と村井方面の分岐 |
鷹ケ峰にブナの大木 |
力コブ? |
<縦走と下山> 出発してから約3時間で白倉山頂に届いた。 見晴らしはイマイチだが二等三角点が打ってある。 |
P548m 四等三角点 |
桑野橋の登山口 |
club tan-u club tan-u club tan-u 総合目次頁へ戻る club tan-u club tan-u club tan-u